【技術メモ】freoのメディア管理画面で画像を並び替えてみる
- 2021/05/13 06:20
ブログを編集していると、画像の処理が面倒なことに気がついた。
メディアファイルが増えるにつれて、最新画像が下へ下へと行ってしまう。
最新画像を上に表示するためには、その都度更新日時をクリックしなけれならない。
地味に面倒なので、デフォルトで最新画像が上に表示されるようにしてみた。
コードを修正してみる
フォルダ
/js/の中にある.jsファイルをそれぞれ次のように修正する。
インラインフレーム用の修正方法
iframe.js
11行目
$(document).ready(function() {
//メディア管理
$("#media").tablesorter({sortList :[[1,1],[0,1]],
左メニュー中段の修正方法
admin.js
16行目
$(document).ready(function() {
//タグ入力
$("#tag").jTagging($("#taglist"), ",");
//メディア管理
$("#media").tablesorter({
sortList :[[1,1],[0,1]],
更新日時を降順で表示することができました。
応用してみる
sortList :[[1,1],[0,1]],
[1.1] → データの2番目を降順で並び替え
[0,1] → データの1番目を降順で並び替え
と行った感じで設定することができます。
参考にしたサイト
http://alphasis.info/2011/07/jquery-tablesorter-sortlist/