【仕事帰りキャンプ】炭火でじっくりと焼き上げたサンマは最高だった【24張目】
今回も仕事帰りにキャンプに出かけてみた。 今夜のお品書き まずは、大分産イナダの刺し身とハイボールで乾杯。 続いて、サンマ。スーパーで見かけて食べたくなった。 炭火の遠赤外線でじっくりと焼き上げます。したたり落ち...
続きを読む電子工作して、魚釣りして、ZZR250でツーリングして、プログラミングして、キャンプして3Dプリンタで遊んで、原付バイクを作って、80スープラに乗って、スキーして、酒飲んで寝る人のブログ
タグ「ソロストーブ」の検索結果は以下のとおりです。
今回も仕事帰りにキャンプに出かけてみた。 今夜のお品書き まずは、大分産イナダの刺し身とハイボールで乾杯。 続いて、サンマ。スーパーで見かけて食べたくなった。 炭火の遠赤外線でじっくりと焼き上げます。したたり落ち...
続きを読む牛乳パック2本分を丸めて火を着けただけ。 火が着きにくいときは、ティッシュや新聞紙を丸めて牛乳パック燃料の上で焼くだけ。 炉が温まってくると、二次燃焼が始まって、高火力が15分ほど続きます。 鳥モモ1パックは十分調理可能です...
続きを読む市販の製品より、自分で作った道具の方が面白い。 このソロストーブは使用頻度が高い。コンパクトで高火力。 火力が強い分、痛みも激しい。 サンドペーパーで錆を落としてから塗装してみた。 以前、バイクのマフラーを修理...
続きを読む牛乳パックでご飯が炊ける? 牛乳パックをまとめて捨てるのが面倒だったので、燃料にならないかと・・・・ 牛乳パック2本分を縦に切って8枚にしたら、あとは丸めてガムテープで留めるだけ。 3本分にするとストーブのサイズがギリギリで隙間が少なく、低...
続きを読む今夜も仕事帰りにキャンプをしてみた。小雨が降っていたせいか、今夜のキャンパーは自分を入れて2人だけ。ブルーシートとロープで簡単に屋根を設置。風がないので十分使えた。 さて、今回は自作コンロに穴を追加して、空気量を増やしてみた。 明らか...
続きを読む