エンジン付きキックボードで走ってみた。その2
最高速度の向上を目指して、タイヤをインチアップしてみた。 結果は微妙。 最高速度35km/h・・・微妙だ・・・ ほぼ同じコースで同じ天候で計測したが、GPSの誤差もあるからな~ タイヤが大きくなった分、乗り心地が良くなっ...
続きを読む- ▶更新日:2017/11/05 06:18
- ▶カテゴリー:エンジン付きキックボード, 駆動関係
- ▶タグ:エンジン, エンジン付きキックボード, 自作原付バイク
電子工作して、魚釣りして、ZZR250でツーリングして、プログラミングして、キャンプして3Dプリンタで遊んで、原付バイクを作って、80スープラに乗って、スキーして、酒飲んで寝る人のブログ
タグ「エンジン」の検索結果は以下のとおりです。
最高速度の向上を目指して、タイヤをインチアップしてみた。 結果は微妙。 最高速度35km/h・・・微妙だ・・・ ほぼ同じコースで同じ天候で計測したが、GPSの誤差もあるからな~ タイヤが大きくなった分、乗り心地が良くなっ...
続きを読むエンジン付きキックボードのエンジンを2ストから4ストに換装してみたんだが、最高速度が32km/hと換装前の40km/h+αから大幅ダウン。 1.7馬力から1.3馬力の変更だからこんなものなのか? これ2スト。 &nbs...
続きを読むエンジン付きキックボードのエンジンを換装してみた。 いよいよ換装してみる。エンジンは中国から輸入。エンジン本体が約6,500円で、送料が6,000円。天下のFEDXで空輸。 このサイズで4ストロークとはまさに芸術品! この中にカ...
続きを読むとりあえずナンバー取得に成功した我が「RX-78型」の現状。 保安基準はクリア―したと思う。 フロントビュー。 リアビュー。 ハンドル回り。スマホのホルダーが付いていますが、スピード...
続きを読む最近、妙に静かな草刈り機を発見。仕様を訪ねるとHONDA製の4サイクルエンジンだったんだ。2ストに比べると多少パワー感に欠けるとのことだが、低トルクが強く静音性に優れ振動も少ないとのこと。 これは・・・・ ...
続きを読む