エントリー

タグ「スマートホーム」の検索結果は以下のとおりです。

【webカメラ】ESP32-CAMで撮影した写真をgoogleドライブに転送してみた。【前編】

自作ウェブカメラの作り方はこちら →  【IoT】ESP32-CAMを使ってWEBカメラを自作してみた。最終回 webカメラに問題発生  以前、ESP32-CAMによるローカルエリア内のストリーミングに成功しましたが、問題点も出てきました...

続きを読む

【IoT】ESP32-CAMを使ってWEBカメラを自作してみた(Wifi接続編)

esp32-camの使い方 【IoT】ESP32-CAMを使ってWEBカメラを自作してみた(使い方編) esp32-camの設定 【IoT】ESP32-CAMを使ってWEBカメラを自作してみた(設定編) サンプルスケッチを書...

続きを読む

【IoT】ESP32-CAMを使ってWEBカメラを自作してみた(設定編)

前回はこちら→ ESP32-CAMを使ってWEBカメラを自作してみた(使い方編) シリアルコンバータを入手 5Vが使えるTTLシリアルコンバータを購入。 一つあると非常に便利です。なければ、 ArduinoUNOを転送用に書き換え てあげ...

続きを読む

【IoT】ESP32-CAMを使ってWEBカメラを自作してみた(使い方編)

最近購入した AI-thinker社製のesp32-cam の使い方を記録しておきます。 コロナウイルスの影響で在宅ワークが増えましたね。 その影響からか、Webカメラの在庫が無くなってきたようです。 ウェブカメラを自作してみる 以前...

続きを読む

【IoT】Wifiを使って自宅のファンヒーターをコントロールしてみた。その4

その1 その2 その3 さらに、小型化してみた。使ったボードはMCULua。 arduinoにwifiチップが搭載され、さらにメモリが4MBと高性能。それにも関わらず、1つ450円程度と激安です。 ボードの追加は...

続きを読む

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3

ユーティリティ

サイト内検索

twitter

ありがとうございます

過去ログ