エントリー

カテゴリー「エンジン関係」の検索結果は以下のとおりです。

【2017バージョン】公道仕様のエンジン付きキックボードでの現在

公道仕様となった自作原付バイクの現状を記録しておく。 フロントビューとエンジン ウインカーはLED化してあります。 電源は単三乾電池4本でウインカー、ストップランプ、テールランプ、ナンバー灯を点灯。  スピードメーターは自転車用を使っていたが、ノイズの影響で誤作動するため、スマホのアプリで代用している。 エンジンを2ストロークから4ストロークに変更している。 混合油を...

続きを読む

【自作原付】エンジン付きキックボードのエンジンを換装してみた。#18

エンジン付きキックボードのエンジンを換装してみた。 いよいよ換装してみる。エンジンは中国から輸入。エンジン本体が約6,500円で、送料が6,000円。天下のFEDXで空輸。 このサイズで4ストロークとはまさに芸術品! この中にカムやカムチェーンなんかが入っていると思うとスゴイ技術ですよね。 まずは、タイヤを外してエンジンを下す。 エンジンマウントはそのまま...

続きを読む

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

サイト内検索

twitter

ありがとうございます

過去ログ